be動詞の過去形

be動詞の過去形

be動詞とは

be動詞の過去形は、過去の「状態」や「存在」を表します。
be動詞の現在形の発展的な内容になりますので、現在形がわからない方はまずこちらの記事をご覧ください。

be動詞の過去形の意味は大きくわけて下記の2つです。

「〜でした」

I was a student.
私は生徒でした。

You were a teacher.
あなたは教師でした。

「〜にいました」「〜にありました」

I was in the class.
私は教室にいました。

The exam was yesterday.
試験は昨日ありました。

be動詞の種類

be動詞の現在形同様に、過去形にも種類があります。
現在形と異なるポイントとしては、「am」も「is」も過去形になると「was」を使います。
少し混乱するかもしれませんが、主語に着目して、どのbe動詞を使えば良いか当てはめていきましょう。

主語be動詞の現在形be動詞の過去形
Iamwas
You もしくは 複数arewere
単数iswas

それでは例文を見ていきましょう。

< 主語がIの場合 >

I was a student.
私は生徒でした。

< 主語がYouの場合 >

You were a teacher.
あなたは教師でした。

< 主語が複数の場合 >

We were students.
私たちは生徒でした。

< 主語がIとYou以外の単数の場合 >

He was at home.
彼は家にいました。

This was an apple tree.
これはリンゴの木でした。

be動詞の過去形の英文法

be動詞の過去形の肯定文

< 文法 >
主語 + be動詞の過去形 + 〜 .

シンプルな文法ですね!
それでは例文を見ていきましょう。

I was a student.
私は生徒でした。

You were in the class.
あなたは教室にいました。

We were students.
私たちは生徒でした。

The exam was yesterday.
試験は昨日ありました。

主語に着目して、be動詞を使いわけましょう!

be動詞の過去形の否定文

< 文法 >
主語 + be動詞の過去形 + not + 〜 .

否定文は「〜ではなかった」を表します。
「not」は「〜でない」という意味の単語です。
肯定文のbe動詞の直後に「not」をつけるだけで、否定文が完成します。
例文を見ていきましょう。

I was not a student.
私は生徒ではありませんでした。

You were not in the class.
あなたは教室にいませんでした。

We were not students.
私たちは生徒ではありませんでした。

The exam was not yesterday.
試験は昨日ではありませんでした。

また、「was not」には「wasn’t」、「were not」には「weren’t」という短縮形があります。
この短縮形は使っても使わなくても構いません。
したがって、下記の例文はどちらも正解です。

I was not a student.
I wasn’t a student.

You were not in the class.
You weren’t in the class.

be動詞の過去形の疑問文

< 文法 >
be動詞の過去形 + 主語 + 〜 ?

疑問文は、「〜でしたか?」「〜にいましたか?」「~にありましたか?」を表します。
be動詞の過去形を文頭に持っていき、「ピリオド」を「?」に変えるだけで疑問文が完成します。
それでは例文を見ていきましょう。

Was I a student?
私は生徒でしたか?

Were you in the class?
あなたは教室にいましたか?

Were we students?
私たちは生徒でしたか?

Was the exam yesterday?
試験は昨日でしたか?

次は答え方です。

< 文法 >
は い:Yes, + 主語 + be動詞の過去形 .
いいえ:No, + 主語 + be動詞の過去形 + not .

< 疑問文 >
Were you in the class?
あなたは教室にいましたか?

< 答 え >
は い:Yes, I was.
いいえ:No, I was not.

ここで注目ポイントです。
会話の流れの中で、「あなたは教室にいましたか?」→「はい、そうです。(=私はいました)」のように主語が「あなた」から「私」へ変わっていることがわかります。
このような場合、答えているのは「私」だから主語は「I」になります。
考え方は現在形同様です!

次に主語が変わらないパターンを見ていきましょう。

< 疑問文 >
Was he a teacher?
彼は教師でしたか?

< 答 え >
は い:Yes, he was.
いいえ:No, he was not.

この例文は、主語が「彼」から変わっていないですよね?
なので答えの文も「he」となります。
こちらの方がわかりやすいですね!

最後にもうひとつ例文を見ていきましょう。
ここまでは「主語=人」の文でしたが、「主語=物」になるとどうなるのでしょうか?

< 疑問文 >
Was the exam yesterday?
試験は昨日でしたか?

< 答 え >
は い:Yes, it was.
いいえ:No, it was not.

このように「物が主語」の場合は、「it」で答えます。

過去を表す単語

「この単語があれば過去形だ!」というものを紹介します。

・last 〜(前の〜)
・〜 ago(〜前)

I wasn’t at home last night.
昨夜、私は家にいませんでした。

2時間前に私は教室にいました。
I was in the class two hours ago.

練習問題

問題:(  )に適切な語句を入れましょう。

1. 私は医者でした。
  I (  ) a doctor.

was

2. あなたはエンジニアでした。
  You (  ) an engineer.

were

3. 彼は病院にいました。
  He (  ) at the hospital.

was

4. 私たちはプログラマーでした。
  We (  ) programmers.

were

5. 会議は昨日でした。
  The meeting (  ) (  ).

was / yesterday

6. 彼らはオフィスにいませんでした。
  They (  ) (  ) in the office.

were / not

7. 彼女は弁護士ではありませんでした。
  She (  ) not a lawyer.

was / not

8. あなたはデザイナーでしたか?
  (  ) you a designer?

Were

9. パーティーは先週でしたか?
  (  ) the party last week?

Was

メッセージ

よければ下記のボタンからSNSのフォローをお願いします!
各SNSで英語に関するショート動画を毎日投稿しています!
またYouTubeではリスニング動画を配信していますので、ぜひご覧ください!
それでは、また次の章でお待ちしています ヽ(^0^)ノキョウモカンバッタネ